賀茂御祖神社(下鴨神社)【京都の世界遺産】


賀茂御祖神社(下鴨神社)【京都の世界遺産】

《名称》
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ):下鴨神社(しもがもじんじゃ)
Shimogamo-jinja Shrine

《住所》
京都府京都市左京区下鴨泉川町59

《概要》
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にある神社である。下鴨神社(しもがもじんじゃ)の通称で知られる。式内社、山城国一宮、二十二社の一社で、旧社格は官幣大社。
賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに古代の賀茂氏の氏神を祀る神社であり、賀茂神社(賀茂社)と総称され、両社をもって一社のような扱いをされてきた。賀茂神社両社の祭事である賀茂祭(通称葵祭)で有名である。
上賀茂神社の祭神である賀茂別雷命の母の玉依姫命と玉依姫命の父の賀茂建角身命を祀ることから「賀茂御祖神社」と呼ばれる。八咫烏は賀茂建角身命の化身である。
付属施設に糺の森(ただすのもり)、みたらし池がある。平成6年(1994年)12月25日に世界文化遺産としてユネスコに登録された。


Shimogamo Shrine, called Shimogamo-jinja (下鴨神社) in Japanese, is the common name of an important Shinto sanctuary in the Shimogamo district of Kyoto city's Sakyō ward. Its formal name is Kamo-mioya-jinja (賀茂御祖神社).[1] It is one of the oldest Shinto shrines in Japan and is one of the seventeen Historic Monuments of Ancient Kyoto which have been designated by UNESCO as a World Heritage Site. The term Kamo-jinja in Japanese is a general reference to Shimogamo Shrine and Kamigamo Shrine, the traditionally linked Kamo shrines of Kyoto.[2] The Kamo-jinja serve the function of protecting Kyoto from malign influences.[3]

The jinja name identifies the Kamo family of kami or deities who are venerated. The name also refers to the ambit of shrine's nearby woods, which are vestiges of the primeval forest of Tadasu no Mori. In addition, the shrine name references the area's early inhabitants, the Kamo clan, many of whom continue to live near the shrine their ancestors traditionally served.[4]

Shimogamo Shrine is dedicated to the veneration of Tamayori-hime (玉依姫; lit., the spirit-inviting maiden) and her father, Kamo Taketsunomi (賀茂建角身). Tamayori-hime is the mother of Kamo Wakeikazuchi (賀茂別雷; the thunder-divider of Kamo), who was sired by Honoikazuchi-no-mikoto (火雷神; the God of Fire and Thunder).[5][6] Kamigamo Shrine, the other of the two Kamo shrines of Kyoto, is dedicated to Kamo Wakeikazuchi. These kami are variously associated with thunder.(wikipediaより)


京都の世界遺産

京都 Kyoto の情報交流~京なう~
京なうtwitter公式アカウント
@kyonowのつぶやき
KYOTO NET TV
ちょっと違った視点から京都を紹介していく番組です。